尼崎 西宮 大人 シニアのボイストレーニング ピアノ 初心者歓迎格安レッスン

ぽこあぽこ音楽教室では、大人の方、シニアの方の脳トレ、健康増進にもつながる「ボイストレーニングレッスン」をサポートさせていただいています。

【ボイストレーニングのメリット】

①いつでも始められる手軽さ。楽器のレッスンのように、楽器の購入を費用をかけてしなくても良いので、経済的に負担感がありません。楽器は自分の身1つでオッケーです。また持ち運びも必要ないので、少し声を出してもいい場所であればどこでも練習ができます。もちろんご自宅でもできると言うのは、大変メリットが大きいですよね。

②健康の増進、脳の活性化につながる。

年齢とともに、筋肉の衰えや物忘れなどいろいろな点において、健康の維持の大切さを認識することが多いと思います。

ボイストレーニングはまず呼吸が大切で、呼吸のためには体を合理的に使って息を上手に使うこと。それは無理な筋肉の使い方をしたり、無理な姿勢を取るのではなく、非常に健康増進に役立つ体の活用を基本としています。ですので、まず健康増進の基本となる姿勢を良い状態で保ち、そして歌う場合は楽器が体となりますので、体が響きやすいように無駄な力を入れるのではなく効率的に使っていくことになります。こういった事はやはり先生との対面により良く、理解ができまた、具体的な注意点もわかるものです。

また、楽譜を読んだり(楽譜を読むのが不得意でももちろん大丈夫です。)一緒にご参加の皆さんと声を合わせて、つまり声を出すことだけではなく、周りの声も注意深く聴きながらご自身の声を響かせていく事は、脳の活性化にもとても役立ちます。声がぴったりとあったり、今までよりも美しい声が出たりした瞬間の喜びは思わずテンションが上がりますよね。

このように、ボイストレーニングのグループレッスンはとても参加しやすく、また1回1回のレッスンの中で楽しさが増していくことと思います。

今回は3月19日に実施されたボイストレーニングレッスンの様子や担当の薬谷先生の指導の様子の写真やコメントも併せて掲載させていただきますので、ご参考にご覧ください。

また、教室においては、大人の方、シニアの方の全く初めての方でも楽しく学べるピアノレッスンを実施しています。体験は無料ですのでぜひお問い合わせください。

【3月19日のボイストレーニングについて】

3月19日水曜日10:00から、今月のボイストレーニングレッスンが行われました。
今日(23日)はすっかり春らしい一日でしたが水曜日はまだまだ春が待ち遠しい気温の低い一日でしたね。そのせいもあって、体調を崩されてお休みの方もいらっしゃいました。そんな中でも、薬谷先生の活気あふれるレッスンを一生懸命受けられる熱い眼差しがございました。

 

【先生からの振り返り】

今日は「姿勢について」のプリントをお配りして、トレーニングしました。
壁を使って姿勢を確認したり、ブレスの流れを感じたり。声を送り出す身体の底の部分を確認して、そこから繋がった声を出したりしました。🎶
後半は、「どこかで春が」「早春賦」を歌いました。🎵
音が飛ぶ時の準備のタイミングなどを感じたり、考えたり。音が飛び出したり、音楽が遅れずに美しく流れていくように工夫をしました。
最後は「虹」という曲を弾き歌いして聴いていただいたり、寒い朝❄️でしたがホットで楽しい時間を過ごすことが出来ましたよ。

 

☆今後の予定☆
4月は16日
5月は21日です‼️

 

 

尼崎 西宮 大人 シニアのボイストレーニング ピアノ 初心者歓迎格安レッスン
トップへ戻る
お問い合わせはこちらから
お問い合わせはこちらから